Bureau A

主に一口馬主、鉄道旅行等の趣味の記録

新年あけまして既に限界(2021の振り返り的な)

こちらのブログは明けましてどころか2021年を丸々すっ飛ばして1年半ぶりでございます。

その間noteは時々書いてて(それも2か月サボってますが)、あっちの方が何もコネを持ってなくても人目に触れる可能性が多少あるからブログよりいいじゃん、となっていたのですが、年末年始にありがちな発作で1年の振り返り的なこと書こうとなったときにあんまり個人的な内容はブログの方がいいかと思い出したようにこっちにログインしたわけです。

ここで振り返って公開するに足るネタが出ればnoteにしようかなみたいな感じで。1つもろくに管理できないのに色々手を出すな。

note.com

 

ということで超雑な2021の振り返り。

 

人生

一言で言えば、進まず。

2021はクソ会社がなんとか週の半分以上はテレワークで踏みとどまったので(完全出社にしたがるクソ経営層VS人事部の食い止めという戦いが繰り広げられていた模様。お疲れ様です。)ギリギリ生き延びることができたが、徐々に元に戻すという宣言は出ており先は長くない。

転職は試みたが、スキルなし実績なしコミュ力なしの三重苦で面接が1個たりとも通ったことがないので詰んでいる状態。もうフル物理出社に耐えうる体力は残っていないので決まらなくても辞めるしかないのだが…。

 

転職が無理となればもうとにかく金を貯めてFIREだのセミリタイアだのに行くしかないが、投資は成功体験があまりにもないため消極的になり機会損失の王と化す。副業は考えるだけで行動せず。唯一やったことといえばポイ活を始めたくらいだが、それすらもFXや仮想通貨の口座開設の案件が嫌いすぎてやはり機会損失の王と化す。

 

つまらんので終わり。本当に書きたいのはこの後の趣味の話だ。まあ趣味の話もマイナスの話題が多いのだが

 

乗り鉄

JR全線完乗を達成し、私鉄も現状不通の南阿蘇鉄道+どうせ熊本行くからと後回しにしている熊本電鉄を残すのみとなる。これ達成したら割と人生の目標クリアって感じなので早く復旧してもらって乗りに行って吊りてえな。

それにしても久々にログインしたら最後に書いてる旅行が2014年って。宣言通り秒で挫折してますし。無能を予知することはできるけど対応することはできないという。

さすがにこれ追いつくのは不可能だとアホの私にもわかるので、また何年何月にどこに行きましたってのだけ箇条書きしておくことにしたい。撮り溜めた写真とTwitterで脳内補完すればいい。

 

音ゲー

社畜化以降薄々感じてはいたものの、全然上達しないし後から始めた人に抜かされまくるしで今年になって急速にしんどくなってほぼ完全に引退。よくある引退宣言ではなく普通にフェードアウトしてしまうガチのやつ。

テレワークが発生して会社帰りにゲーセンという流れが作りにくくなったのも大きいとはいえ、物理出社日に数分歩けば最寄り駅のゲーセンに行って帰れるというような時ですら全然足が向かなくなり、自分でも驚くほどやらなくなってしまった。旅行先の夜行バス待ちとか、本当に時間を潰したいときに数クレやってみてうーん…みたいな。

まだ腕前の煮詰まってない新しい機種とかならちょっとやってみようかなと思ったりすることはあれど、とにかくゲーセンに足が向かないので続かず、な感じ。

ガルパは普通に続けているので音ゲーという遊び自体が嫌いになったとかではないんですけどね。これも実力主義社会疲れというところか。

 

野球

過去イチ野球を観なかった1年だった。まあこれは贔屓の試合がクソつまらなかったに尽き、ファンクラブも結局継続してるのでシーズン始まれば一旦は復帰するとは思いますが。三浦監督についても個人的にはようやっとる派なので。本当に今年の試合がただただクソつまらなかっただけ。

 

競馬(とウマ娘

2021最大のトピックは何を隠そうこれである。

2020まで競馬というものに一切興味がなくむしろ悪い印象をもってたまであり、ウマ娘に関してもそんな人を選ぶジャンルでさらに美少女化とか癖が強すぎるものに巨額投資してるサイゲ何考えとるんや…などと思っていたが、ハルウララ有馬記念の記事とか見て軽い気持ちでインストールし、まあまんまとハマった。

で、ちょうどゴールデンウィークで予定してた四国旅行で高知競馬場行けるんじゃね?となりリアル競馬デビューし、まあまんまとハマった。乗り鉄・球場・音ゲー行脚の因子と相性が◎だったうえ、悪いことにデビュー初期に馬券でビギナーズラックを爆発させた(まあ100円単位しか買ってないんですが)せいで競馬場に行くことを躊躇しなくなり、5月から12月の間に中央地方合わせて16競馬場を訪問していた…そしてウマ娘のアプリの方はチャンミに嫌気が差して飽き気味になりただの競馬初心者おじさんとなった。

ウマ娘から競馬にハマった行動ログみたいなのはnoteでやりたいと思っている(思っているだけかもしれない)のでざっくりこんな感じで。

 

なお最近は上振れが収束し普通に負けており、基本的には金融投資すら避けたがるほど金を失うことを恐れる人間なので、今年以降の競馬との付き合い方に悩んでいる模様。

2021年は年間収支はつけずにその日限りで遊ぶとしていたところ、やっぱり色々知った今どのくらい回収できるか試してみたいので今年は収支はつけようと思っている…のだが負け額が可視化されたら確実にしんどくなる、予想は楽しいので折角見つけた趣味をまた引退したくないんだが…などというのをここまで全て勝っても負けても100円単位の次元で悩んでいる、30目前にして金銭感覚が中二病

 

まあ馬券買うのは現地のときだけにして競馬場巡りは続けるとかに落ち着きそうではありますが。色々考えてみます。

 

以上とっ散らかった振り返り。本当は何か目標とかバシッと出したかったけど最早趣味の目標立てても仕方ないし、人生の目標となると結局社畜が無理な以上辞めるために金を得る以外ないんだよなあとなったので、まあもっと具体的な目標が思いつけば随時ということで…。

旅行記録超ハイライト 2014年編-1

人生史上最虚無のGWも休日というだけで秒で過ぎ、テレワークに難色示しまくりだった弊社もとうとう明日からテレワークになる模様です。

 

せめて何か成果を残すため、超雑な旅行記録ハイライト、とりあえず1年分やってみます。

(こういう時に時系列順で最初からやりたがるの、100%序盤で挫折するパターンで悪い癖なんですけど、乗り鉄や行脚の達成度みたいなのが行程作る時の重要な要素になってるのであえて時系列順でいきます)

 

2014.1 伊豆初日の出号

概要

元日の終夜運転から初日の出列車に乗り、伊豆急沿線観光しながら帰る。

 

行程

実家→(小田急臨時特急ニューイヤーエクスプレス11号)→藤沢→(伊豆初日の出号)<片瀬白田:長時間停車中に初日の出鑑賞>→伊豆急下田→伊豆熱川<バナナワニ園>→伊豆高原城ヶ崎海岸と温泉>→熱海→小田原→帰宅

 

f:id:bm_tskair:20200506124001j:plain

なんか南伊豆フリー切符?みたいなの使った気がするけど記録なし。

ツイッターの書き込みくらいしかないのでサクサク行きます。

 

2014.3 富士急行

概要

ホリデー快速富士山号 確か富士急初乗車

 

行程

実家→(立川経由・ホリデー快速富士山)→河口湖<散策>→富士山<バスで忍野八海へ>→(ホリデー快速富士山)→帰宅

 

f:id:bm_tskair:20200506133148j:plain

これもなんかフリー切符使った記憶がある 忍野八海は中国人だらけだったことは覚えてる この頃(21)から酒・飲み会嫌いを確立してたけど試しに鉄道旅行中飲酒を試してみて、まあ飲み会よりは悪くないけど普通に気持ち悪くなるからいいやとなった(ツイッター調べ)

 

2014.3 烏山線ACCUM・日光線

概要

烏山線日光線乗りつぶし烏山線では当時最新の蓄電池電車ACCUMに乗ってきた

 

行程

実家→(湘南新宿ライン経由)→宇都宮<ついでの弐寺行脚>→烏山→宝積寺→宇都宮→日光→宇都宮→帰宅

 

これはほんと純粋に乗りつぶしくらいしかしてないっぽいです。

f:id:bm_tskair:20200506130016j:plain

史料(車両ではなくあえて時期の分かるこっちで)

 

2014.5 ときわ路パス第1弾

第1弾とあるとおり2回に分けて有効区間内の乗りつぶしを完了させてますが、第2弾は1年半後です

 

概要

ときわ路パスフリー区間の私鉄制覇へ。まずは関東鉄道真岡鉄道

 

行程

実家→取手→(関東鉄道)→下館→茂木→下館→(水戸線)→友部→佐貫→竜ヶ崎→佐貫→帰宅

 

f:id:bm_tskair:20200506131024j:plain

ちょうどこどもの日で茂木の道の駅がこんな感じになってた

 

記憶と情報が少ないやつはこんな感じで。2014年はあと夏に1週間かけた東北・北海道の大旅行があって、これはもう少しちゃんと書きたいので1つの記事にすることにして一旦区切ります。

 

なんか1年分がこれで終わりって考えるとやっぱ時間のたくさんあった学生時代に金とかの問題でろくに旅行できてなくて社畜になってから土日で無理矢理回数増やしてるのが見えて悲しくなりますね

とりあえず諸々の履歴追加

世は大自粛時代、いかがお過ごしでしょうか。私は趣味が全て潰れて死んでいます。

投資は分散が重要と言いますが趣味も分散投資しなければいけなかったということですね。外出を要する趣味に全振りになっていたと気付いた時には手遅れ。

 

最早旅行記をちゃんとした形で書くのは諦めてますが、どこにどういうルートで行ったかだけでも記録に残しておかないと、記憶は楽しいことから消えてしまう。ということでね

記録に残ってる最後が2017夏かよ…。

 

過去の写真とツイート履歴を頼りに、さっき更新した2017夏の九州以降の旅行遍歴をダーッと書き並べてみます。旅行の絡まない野球は追いきれそうにないので一旦保留。

長期短期とかで分けてたっぽいけどそれはもうどっちでもいいや 

以上。

これ以降もちょっとあるけどどこまでが自粛厨に怒られないラインか分からないのできりよく2019年出発分までにしておこうと思います。

 

観光・乗りつぶし要素のない日帰りの暇つぶし乗り鉄みたいなのは外したけどこれだけでだいぶしんどいな

【2017夏】九州北部周遊・乗り鉄と野球と行脚の旅 3日目~(雑に完結)

ちゃんとした旅行記書くのは諦めて、どこにどういうルートで行ったかだけでも記録していこうと思ったので、一旦この未完のやつを無理矢理完結させます。

フォントサイズとか太字とかどういう使い方してたか完全に忘れた

 

3日目(2017.9.1)

羽犬塚→(鹿児島本線)→大牟田→(西鉄)→西鉄柳川

ツイートによると柳川で軽く観光したらしい(もはや他人事)

川下り行ってみようと思ったけど平日の朝で他の客がいなくてソロで突っ込むの躊躇してレンタサイクルで町めぐりしてたみたいです。

f:id:bm_tskair:20200425122523j:plain

実際にはタイミングが悪かっただけで普通に席が埋まるほど人いた

この後甘木鉄道に乗る。

予定では

西鉄柳川西鉄久留米(特急から急行か普通かに乗り換え)→西鉄小郡/小郡→基山→甘木 と行きたかったみたいなんですが、西鉄久留米で降り損ね

西鉄柳川西鉄二日市→(徒歩)→二日市→基山→甘木 になった模様。時間的には変わらなかったがまあまあ歩いた…というのを今思い出しました。

確か西鉄とJRの乗換駅でない駅で乗り換えしたことがあった気がするけどどの駅だったかなあ…と、直近で九州行ったときに思ってた謎が解明された。こういうのがあるからルートだけでも記録しておかないといけないと思ったわけです。

JR二日市って西鉄二日市より紫の方が近いけど歩ける距離ではあって、紫には普通しか止まらないから特急で乗り過ごした以上このルートを取るしかなかった…ってことね。なるほど完全に理解した。(自分の行動だろうが)

 

そんでもって

甘木→宮の陣→西鉄福岡/天神→貝塚西鉄新宮 と行って甘木線貝塚線乗りつぶし西鉄完乗。

なお太宰府線は高校の修学旅行で乗ってた。

 

乗りつぶしを終えた後はペイペイドーム…もとい当時ヤフオクドームでソフトバンク楽天を観る野球3連荘。

東浜-岸の先発で、なんかアマダーが内角球にキレて乱闘→2回から警告試合になったりしたけど基本的には投手戦で2-0終了。ソフトバンクにマジック点灯した日らしい。あとドームの屋根が開いた

f:id:bm_tskair:20200425125418j:plain

岸、完投負けだったか。

 

f:id:bm_tskair:20200425125616j:plain

 

この日は博多駅近くで宿泊。

 

4日目(2017.9.2)

地下鉄博多から筑肥線直通の快速で唐津へ。レンタサイクルで音ゲー行脚も兼ねつつ海辺を走ってた

f:id:bm_tskair:20200425130148j:plain

 

この後さらに唐津伊万里筑肥線西側も完乗、松浦鉄道へ。たびら平戸口で途中下車。

f:id:bm_tskair:20200425130921j:plain

日本最西端(ただし沖縄は除く)

バスで平戸まで行って街歩き程度の観光もした。写真選び始めると終わらなくなるから巻きでいきます

 

さらに佐世保まで乗り通した後、佐世保線で大塔まで行き長崎県行脚も済ませる。佐世保に戻ってこの日の行程終了。佐世保バーガーを食った。

 

5日目(2017.9.3)

佐世保→有田→伊万里と進んで松浦鉄道完乗。

さらに伊万里唐津西唐津→佐賀で唐津線も完乗。

このあたりは完全に乗りつぶしのためにややこしい移動になってる。

 

続いて鳥栖門司港九州鉄道記念館関門海峡めかりと移動、レトロラインを完乗。

ここで引き返さず関門トンネルを徒歩で抜け、本州側のみもすそ川バス停から下関駅へ、山口県行脚も済ませるプレイング。

f:id:bm_tskair:20200425132600j:plain

f:id:bm_tskair:20200425132640j:plain

海底の県境

下関から門司へ、2時間ぶりに九州に舞い戻り、この日の宿となる大洋フェリーで九州を離れる。

 

6日目(2017.9.4)

朝に大阪南港着。九州旅行は終わりと言いつつ延長戦で関西巡ってから帰ります。

使用する切符は「能勢妙見・里山ぐるっとパス」。正確な有効範囲忘れたけど阪急と能勢電とケーブルカーに乗れるやつだったか。

能勢電はかなり昔乗ったことあるんだけど、当時ケーブルカーを考慮に入れてなくて乗り残してたので回収しに行かなければとなってました。

 

フェリーターミナル→西梅田→阪急梅田→川西能勢口妙見口と移動。

バスがなかったのでケーブル駅まで歩くが結構坂道がきつかった(らしい)

f:id:bm_tskair:20200425134012j:plain

ケーブルカー完乗後、その先の乗りつぶし対象ではないリフトもせっかくなので乗車(”車”でいいのか?)

f:id:bm_tskair:20200425134224j:plain

妙見山も軽く見て帰る。

f:id:bm_tskair:20200425134735j:plain

よく見ると府県境

そして宝塚経由で神戸三宮へ、この日は神戸空港からスカイマークで羽田という初めて使うルートで帰宅しました。うまく航空券取れれば新幹線より安く、関空LCCとも違って羽田に着けるので地味に優秀なルートだと思います。

この頃は弊社の夏休みが自分で好きな5日間選べる制度だったので空いてる平日に安い航空券で…ってのができたんですよねえ。今は盆固定になってしまって18きっぷ以外の選択肢がなくなり大変無能。

 

よーしとりあえずこの旅行記は終わった。でもこんだけ雑に書いても結構時間かかったからこの後のは本当にルートだけ書き連ねる感じにしないと無理そうだなあ

ミライをコウシンできない限界社畜が誕生日前夜に思うこと

誕生日アピールしたいわけではないのだが、明日年を取るにあたって書き留めておきたくなったことがあるので唐突にブログを書きます。

 

ブログを放置している間も、果てなく続く社畜生活、合間にゲーセンと球場に通い、時々旅行、こうしてなんとか正気を保つ日々を送ってきました。

心療内科に通ったり転職活動に失敗したりという限界エピソードもあるけどそれはともかく、それはまあ何も変わらない日々です。

 

そんな中で数少ない新しく手を出したコンテンツとして、声優系のライブ(ていうかひなビタ)を観に行ったというのがありまして。それにまつわる話。

 

ひなビタSSPとミライコウシン両方行ったんですが、今日話したいのはミライコウシンの方です。もちろんどちらも素晴らしかったのだけど。

 

正直なところライブ行く前は「中の人見てどないすんねん」派の人間だったので、SSPは楽しめたけどミライコウシンはどうかな?って思いつつの参加で。でも行ってみたらいい意味で裏切られた。生身の人間のパフォーマンス、役を本気で演じてるの、すげえな…と圧倒されました。

 

それでこの前BDまで買ってしまって。しかもBD再生環境が家にないの直前に気付いてPS4を緊急購入というアホ

まず本編映像見て、やっぱいいライブだったなあと思って、特典のメイキング映像?まあ見てみるかと。

ネタバレになるとあれなのでざっくり言うけど、練習とかリハーサル、舞台裏の様子が収録されていて。やっぱりあの日までには凄まじい練習とか準備とかあったんだなあ、と。仕事どころか趣味にも何にも本気になれず、何も生み出せない限界底辺社畜の僕、声優さんをガチ尊敬。

 

と、ここまでが昨日の話。時間は今日に移る。自分の誕生日前日。

ここからいきなり本題、誕生日というか年の話になるんですけど、最近出たキャラはともかく自分が学生とかの時からいたキャラの中の人って当然年上だろっていうか、そもそも年齢自体意識しないってことありません?中の人そのものに最初から興味があれば別なのかもしれないけど、少なくとも自分はそうだったんですよ。

一連の声優さんすげーの流れで、なんとなしに出演者の名前ググり始めてしまって、知る

 

ここなつの中の人、タメ!!

まり花の中の人に至っては年下!!

 

いや冷静に考えればどう見ても会社の同僚のアラサー女性と比べたら若いんですけど(大暴言)、マジで今まで一瞬たりとも中の人年下(同学年)って発想に至らなかったので勝手に衝撃を受けたというお話。

自分が底辺社畜どころかクソ学生やってた頃から、同い年や年下の人が立派にお仕事されてたんですねえ…

 

以上です。マジで人生どうしような。

(ギリギリ日付変わる前に書き終えた。)

【2017夏】九州北部周遊・乗り鉄と野球と行脚の旅 2日目

あれよあれよで約1か月サボってしまいました。思いがけずSwitchが手に入ったとかもあるけど基本的には残業のせいです。つらい人生だ。

 

ところでふと気付いたけどこのブログに載った野球の写真がどっちもナゴド。人生でたぶん3回しか行ったことないんですけど。

 

そんな偶然はともかく、2日目に行きましょう。辛い日常を経てだいぶ記憶が薄れていますがなんとか思い出しましょう。楽しかった日々を。書いてて辛くなってきた。

 

2017.8.31

車中泊)→835小倉駅

 

この夜行バスの中で座席のコンセントが壊れてて、明け方のサービスエリアで席変えてもらったけど夜行バス使うときは最悪充電できなくても耐えられる準備をして行こうと心に誓った。あんま悪い思い出書いてもしゃあないので流していく

 

というわけで翌朝、いつものごとく寝られたんだか寝られなかったんだかよくわからない感じで朝を迎える。小倉駅の窓口で旅名人の九州満喫きっぷを購入、買い出しなどしてここからスーパー乗り鉄タイム。

 

f:id:bm_tskair:20171014230710j:plain

JRの駅の中に突っ込んでいることで有名なモノレール小倉駅から、この日の乗り鉄開始。

小倉920→939企救丘

 

f:id:bm_tskair:20171014231033j:plain

20分足らずで最初の路線クリア。

モノレールは景色が良くて楽しい…んだけど乗り鉄中の風景写真とか滅多に撮らないので…。淡々と駅の写真を載せていく作業になりそう

f:id:bm_tskair:20171014231544j:plain

駅前。すぐ近くにある志井公園駅まで徒歩連絡。

f:id:bm_tskair:20171014231952j:plain

日田彦山線乗り通した時に素通りしたことはあったけど無人駅だと思ってたので有人窓口があってちょっとびっくりした。

志井公園954→1001城野1004→1028行橋

 

f:id:bm_tskair:20171014232712j:plain

平成筑豊鉄道乗りつぶしへ。

行橋1058→直方1218

f:id:bm_tskair:20171014232837j:plain

淡々と駅の写真。

のどかなローカル線の旅はいいもんですね(記憶が薄れているのをごまかす)

…多分道中で思ったことはツイッターに記録されているはずだからブログはこれでいいんだ(もっと旅行中の写真撮影とツイートは積極的にしようと思うのであった)

 

直方1225→1239新飯塚1247→1308田川後藤寺1320→1353直方

後藤寺線に乗ってなかったので、ぐるっと回る感じで攻略してみた。接続が良い。接続が良すぎて昼飯のことを何も考えていなかったことに行ってから気付いた。

そして次は筑豊電鉄を攻めるのだが、直方から筑豊直方まで徒歩10分以上かかると言われているのに対しこの後の発車予定は1405と1429。

1429を前提に予定は立てていたけどその後の接続が悪く、1405に乗れると大きな時短になるということで、めっちゃ早歩きでスーツケース引っ張って移動。

f:id:bm_tskair:20171014234743j:plain

f:id:bm_tskair:20171014234840j:plain

なんとか間に合った。しかも新型の低床車両が来ていた

筑豊直方1405→1440黒崎駅

f:id:bm_tskair:20171014235047j:plain

普通に街中を走るので、途中から結構混んでた。

黒崎1448→1629羽犬塚

ここからは鹿児島本線で一気に福岡の南端近くまで移動。

折尾で特急待ち合わせの間にかしわめしの立ち売りがいて、昼飯の予定を全く考慮しないアホ行程をカバーすることに成功する(?)

f:id:bm_tskair:20171015000112j:plain

こういう駅弁はまあ外れないよね。美味でした

 

羽犬塚で本日の宿にチェックインして荷物を置き、本日の最終目的地へ。

f:id:bm_tskair:20171015000347j:plain

「公園の中の新幹線駅」筑後船小屋

f:id:bm_tskair:20171015000501j:plain

在来線の駅とは完全に別の建物になっていて外に出ないと乗り換えできない

んで、路線図見てなんでここに新幹線駅作ったのかなあとは思っていたけど別にこの駅が見に来たかったわけではなく。この駅の近くにある施設といえば

f:id:bm_tskair:20171015000755j:plain

12球団の本拠地制覇し、イースタンも残り楽天のみとなり、ついにウエスタンの本拠地巡りに手を出してしまったやーつ

f:id:bm_tskair:20171015001005j:plain

最近できたばっかりの新しい二軍本拠地。ソフトバンクの財力すっごい

f:id:bm_tskair:20171015001238j:plain

f:id:bm_tskair:20171015001312j:plain

f:id:bm_tskair:20171015001401j:plain

こんだけいい設備で3軍まで持って育ててたらそりゃあ大正義になるわな~という…

f:id:bm_tskair:20171015001611j:plain

エスタンのパリーグ同士ということで選手知識はガバガバだったが、投手陣がやたら豪華なメンツだった(写真で見える以外にも大隣とか出てきた)のでそこそこ楽しめた。投高すぎてご覧のスコアだけど(その1点も一軍級の長谷川のソロだし)

 

ということでこの日も乗り鉄に野球にと詰め込み旅行を楽しみましたとさ。

3日目へ続く(また1か月とか空きそう)

【2017夏】九州北部周遊・乗り鉄と野球と行脚の旅 1日目

野球シーズンの終わり(色々な意味で)が近く、冬を乗り切るための趣味の見つからなさに焦る今日この頃、旅行記書く流れでも作ってみるか…と思い立つなど。

 

ということでまずは直近の旅行です。

会社の夏季休暇に合わせて旅行しました。悲しいかな3泊以上の旅行ができる年に唯一のチャンスなので、今回のコンセプトは「やりたいことを徹底的にねじ込む(でも金はかけすぎない)」。

行先は乗り鉄の進捗がいまいちだった九州北部とかなり前から決めていて、乗り鉄全振りでも良いけどウエスタンの球場巡りにも手を出してみたいなあ、九州は行脚も全然できてないんだよなあ、などとどんどん膨らんでいきいつにも増してわけわからん旅行になりました。今年はお盆とずらして休みが取れたので色々と手配がしやすかったのは良かった。

 

前置きはこのくらいに、書いていきます。社畜として旅行記を書き続けるには途中で挫折しないようにあまり長くしないことが大事。たぶん。悲しいけど。

 

2017.8.30

初日。平日出発なので、ラッシュに遭わないようという意図もあり仕事の日には絶対にできない時間の早起きを決め、出発です。

 

初手の交通手段は「いつもの」18きっぷ

いくらケチでも流石に社畜の短い休みで九州まで18きっぷは悪手だが、これも限られた予算でやりたいことをねじ込もうとした結果である。ということで東海道線を西へ。

自宅→品川710→900熱海

同月に大井川鉄道乗りに金谷まで鈍行で行ってるので、18きっぷの同一シーズンで2回東海道は飽きるなーと思いながらも、グリーン車から通勤ラッシュを眺めるなどして仕事のない素晴らしさを噛み締めていた(悲しい描写)

 

そしていつものように熱海で乗り換え…なんですが、今日は一旦途中下車しまして。

バスに乗り継いで、ここへ。

f:id:bm_tskair:20170917182905j:plain

 

熱海918→956十国峠登り口(ケーブルカー乗車)

これで静岡県全線走破になりました。

f:id:bm_tskair:20170917183217j:plain

天気がいいと富士山が見えるらしいが、靄がかかっていて何も見えず。

でも平日朝で人も少なく、とても静かでいい雰囲気でした。

f:id:bm_tskair:20170917183601j:plain

ケーブルカーの線路を一望。

 

2本後くらいのケーブルカーで下りて、同じバス路線を引き返して熱海に戻り、再び東海道線。ひたすら東海道線

十国峠登り口1105→1140熱海1148→(略)→1624金山

 

社畜生活で食への関心を失ってしまったので飯の時間を考慮していませんでした(悲しい描写2)

 

で、金山駅でコインロッカーに荷物を預けて、本日の目的地へ。

f:id:bm_tskair:20170917185246j:plain

ナゴドで中日-DeNA、ナゴド自体は3回目だけどビジター応援も外野席も初!

発売日に買ったらそこそこ前で通路側のいい席取れた。

ハマスタや東京ドームの外野と比べて席が広くて見やすいと思った(というかこの2球場の外野席が狭すぎ)。

 

前日にクソみたいな逆転負けして今日は大野-飯塚ってことで正直試合は厳しいだろうと思いながらも、ビジター遠征はやはり高揚感がある。

セのビジター応援って意味ではあと甲子園だけですね…一度は経験したいものだが

 

f:id:bm_tskair:20170917190401j:plainナゴドのビジョン。データ好きには嬉しい情報量。

f:id:bm_tskair:20170917190630j:plain

試合の方は、終わってみればロペスのホームラン含む4打点などでこの結果。飯塚プロ初勝利。中盤は中継ぎ爆発にランニングホームラン献上にでまた大逆転食らうのかというような展開になったものの、無理矢理行程にねじ込んで来た甲斐がありました。この頃はまだギリギリ野球が楽しかったですね(遠い目)

 

なおこの日の移動はまだ終わらない、試合終了後の夜行バスで九州入りという頭の悪い行程で、1日目終了。

金山2240→(車中泊

 

次回に続く(といいな)。